HOMEここへきてくれた方へ未来の架け橋かおりのお話し色のお話しブログニュースメディア掲載情報
Piece of happy

蛇窪龍神祭

今日は七夕

今年から境内には大笹飾りを設置して

夕暮れからライトアップをしております。

午前10時より「蛇窪龍神祭」を斎行いたしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当社の縁起でもある「蛇窪龍神」

いにしえの言い伝えによると、大旱魃の際雨乞い祈願をしたところ

大雨が降り、危機を救ったと言われております

水はこの世界の生きとし生けるものの命の源です

豊かになり簡単に水が手に入る現代では

水があるのが当たり前と思いがち

しかし、自然の恵というものは人間が作り出すことの出来ない

神の領域の恩恵であるということを忘れてはいけません

IMG_7095

 

当神社の縁起でもある神秘の雨乞い祈願に由来し、今年より

始められた「蛇窪龍神祭」

水神である蛇窪龍神大神に感謝を捧げました

IMG_7099

 

7月7日は七夕

七夕の起源は棚機津女が御霊の衣服を織って棚に供え

村の穢れを祓う行事と言われています

そこに中国の星祭りが合わさり現在の七夕祭となった

といわれています

当神社でも、境内に七夕笹飾りを設置し、参拝者の皆様に

願いを込めた短冊をつけていただきました。

IMG_7064

 

夕暮れからはライトアップをいたしました。

浄闇の中に灯る光が笹飾りを照らし、幻想的な風情です

IMG_7078

 

祈りと感謝の蛇窪龍神祭

願いよ天に届きますように。。。

 

 

 

 

 

 

 

 


pagetop
home ここにきてくれた方へ 未来の懸け橋 かおりのお話し 色のお話 ブログ ニュース メディア掲載情報

© 2014 Piece of Happy.